てぃーだブログ › シンソーグリーンのブログ › 2009年01月

【PR】

  

Posted by TI-DA at

2009年01月31日

沖縄でイチゴ狩り♪







今日は当社の有機肥料を使用しているサンフーズ港川ファームに来ました!

沖縄で無農薬のいちご狩りと言えばサンフーズ港川ファームだけです!



イチゴ狩りの予約状況を聞いてみたら、2月の土日祝は団体ツアーや家族連れなのどの予約が入っているみたいです。


休日にいちご狩りを予定している方は、ぜひ予約をしてから来園して欲しいと言ってました。


沖縄観光に来ている方や美ら海水族館や桜まつりでやんばるに遊びに来た帰り道に、一度イチゴ狩りを体験してみてはどうですか?

イチゴ狩りはビニールハウス内で出来ますので、雨が降っても大丈夫ですよ!

雨だから沖縄観光出来ないとは思わないで、この季節ならではのいちご狩りを楽しんで下さいね('-^*)
  

Posted by シンソーグリーン at 17:30Comments(0)サンフーズ港川ファーム

2009年01月26日

沖縄の桜まつり情報



☆☆☆☆☆☆北部地区(やんばる)☆☆☆☆☆☆

★第31回 本部八重岳桜まつり 沖縄県本部町字並里★

平成21年(2009年)1月17日(土)~平成21年(2009年)2月15日(日)まで 
一足お先に 日本で一番早い桜祭りです!

本島北部・本部(もとぶ)半島にある本部町では、1月中旬の寒緋桜(かんひざくら)の開花に合わせて、毎年桜まつりが行われます。標高453mの八重岳では、山すそから山頂まで約7000本のピンク色の桜が鮮やかに彩り、訪れる人の目を楽しませてくれます。
のんびりドライブ、もしくはじっくりお散歩をしながら頂上まで桜を追いかけてみたら、海も見渡せ、すがすがしい春の空気がおいしい限り。

すぐ近くの本部町伊豆味からは旬のタンカン(沖縄のみかん)の甘酸っぱい香りが風に乗ってくるようです。お帰りの前には伊豆味にて、タンカン狩りに立ち寄られることもオススメです。沖縄ならではの「花よりタンカン!?」をぜひお味見ください。

場所:八重岳桜の森公園
住所:沖縄県国頭郡本部町字並里921

携帯電話からでも見れる地図は、下のリンクから確認出来ます
八重岳桜の森公園の場所 - Yahoo!地図


主なアクセス方法那覇空港から車(一般道)で約2時間30分
沖縄自動車道 : 許田ICから車(一般道)で約40分
路線バス:八重岳入口から徒歩で約1時間 (停車バス:70番備瀬線、76番瀬底線)

お問合せ先お問合せ先:本部八重岳桜まつり実行委員会(本部町企画商工観光課)
電話番号 0980-47-2700 FAX 0980-47-6005
URL:http://www.town.motobu.okinawa.jp/



★第2回 今帰仁グスク 桜まつり 沖縄県 今帰仁村 今泊ハンタ原★

平成21年(2009年)1月23日(金)~平成21年(2009年)2月8日(日)まで 
縄本島北部の世界遺産で眺める風情ある寒緋桜
首里城に次ぐ規模(総面積1万7千坪)の面積を誇る今帰仁城跡は、沖縄の世界遺産の中で最北端に位置します。
城跡からは断崖絶壁、緑の深い山々、そして東シナ海が眺望でき、寒緋桜の名所としても毎年多くの観光客や地元客が訪れる名所です。
城門から本丸への道も、本丸内でも約200本の美しい桜を愛でることができ、風情漂う石積みの城壁を春色の鮮やかなピンクが彩る様子は格別です。

※今帰仁村歴史文化センターのホームページで、桜の開花状況がチェックできます。
 詳しくはコチラから⇒ http://rekibun.jp/

場所:今帰仁城跡
住所:沖縄県国頭郡今帰仁村字今泊4874

携帯電話からでも見れる地図は、下のリンクから確認出来ます
今帰仁城跡


主なアクセス方法那覇空港から車(一般道)で約2時間40分
沖縄自動車道 : 許田ICから車(一般道)で約50分
路線バス:今泊バス停から徒歩で約10分 (停車バス:65番本部半島(渡久地廻り)線、66番本部半島(今帰仁廻り)線)
駐車場:完備

お問合せ先お問合せ先:今帰仁グスク桜まつり実行委員会
電話番号:0980-56-2256
URL:http://www.nakijin.jp/nakijin.nsf



桜まつりの情報出典元:真南風プラス (財)沖縄観光コンベンションビューローより  


Posted by シンソーグリーン at 16:21Comments(0)北部

2009年01月24日

花の藤商宜野湾本店







今日から土・日・月の3日間、花の藤商では旧正月セールを開催しています!


花の苗が1つ35円を3つ購入で105円!

その他では有機肥料が298円など特価で販売を行っています。


今回、花の藤商さんにお願いして当社も有機肥料や培養土を販売させて頂ける事になりました(^O^)/



当社の商品は特価ではなく通常価格の販売でかなり苦戦中・・・



でも、苦しい時こそ知恵を出して頑張って売りたいと思いながらブログの更新…(笑)
  


Posted by シンソーグリーン at 14:42Comments(0)販売店

2009年01月23日

シンソーグリーンの培養土「花と野菜の土」について

ホームセンターなどの売り場で、培養土を選んでいる人の話を聞いていると、「どんな土を買えばいいかわからんさぁ~」とか、「どの土も一緒じゃないの?だから安いのでいいさ」とかを良く耳にします。

しかし、値段も違えば使用している土や肥料も商品では全然変わってきます。


シンソーグリーンは、有機にこだわって製品を作っていますので、特に有機栽培で花や野菜を育てたいと思っている方に使ってもらいたいと思っています。

シンソーグリーンの培養土「花と野菜の土」は、★4つの最高!★の文字から取った4S(フォースペシャル)の特徴があります(笑)


具体的に4つの最高を上げますと、

 1S.水はけが最高!
  ●透水性で有名な島尻土(島尻マージ)を使用。しかも微弱性領域のhp6.5の土なので植物との相性がいいです。

 2S.保水性が最高!
  ●畑のスポンジを言われている、牛ふん堆肥をたっぷり使用。そのため当社の土は真っ黒!!

 3S.根張りが最高!
  ●牛ふんたい肥の原料である牛は、牧草をたくさん食べます。そのため、牛フンには食物繊維がたっぷり含まれているため、腐葉土と同様な土壌改良材的な機能があり植物の根の張りを助けます。

 4S.肥料効果が最高!
  ●肥料の三大要素(窒素(チッソ)、リン酸、カリウム)をバランス良く含んだ鶏ふんに、ミネラルや微量要素を含んだ米ぬかを使用しています。


 特売などの安い培養土には、コストを抑えるために堆肥や肥料がほとんど入ってなかったり少しだけ化学肥料を加えたりしている商品がありますので、花・野菜が育たないなどの話を耳にします。

 中には自分でオリジナルを作る方には、はじめから肥料や堆肥が入っていない商品を探す方もいますので、一概に肥料が入っていない商品がダメだとは言いません。

 ただし、ガーデニングに憧れて花を購入した人が、肥料がほとんど入っていない事実を知らないで購入し後で植物が育たないと苦情もあるそうです。

そうならない為にも、しっかりした商品を選んでもらって、家庭菜園・ガーデニングを楽しんでもらいたいと思います。


シンソーグリーンは家庭菜園・ガーデニングの愛好家に喜ばれるような製品作りを行っています。  


Posted by シンソーグリーン at 17:30Comments(0)花と野菜の土

2009年01月22日

どの培養土を買っていいのか迷っている方へ

家庭菜園・ガーデニングを行うに当たり、ホームセンターやJAなどで肥料や培養土を購入して使用する方が多いかと思います。

しかし、肥料や培養土の選び方によっては、せっかく買ってきた花や野菜の種や苗を枯らして失敗してしまうことがあります。

その失敗の多くは、特売なので購入した安い培養土の原因が多いことがあります。


特売の培養土の多くは、肥料成分がほとんど含まれていない商品が多く、結局はたい肥や肥料を別途購入して割高になるケースがあります。

もちろん、自分でオリジナルを作れる方は特売の培養土と肥料をうまく組み合わせて使っている方もいますし、入学式などで短期(約2~4週間)、花を飾りたいから大量に必要などを楽しむ方には安い特売品でもいいかと思います。

多くの方は肥料がほとんど入っていないことを知らずに、「花と野菜の土」と書いてあるから大丈夫と思い込んでいる方が多いです。

せっかく買った花や野菜のちゃんと長期間楽しみたいと思っている方は、品質と価格のしっかりしたものを購入して育ててもらいたいと思っています。

シンソーグリーンの「米ぬか入り花と野菜の土」は、これまで特売の安い土で何度も失敗して来た方が購入し、リピーターが増えていると評判になっています。


それは、なぜかと言いますと、他でもないちゃんと植物が育つということです(笑)


キャベツ、サンチュ、バーベナ、マリーゴールド、サルビア、ナデシコの苗を購入しシンソーグリーンの「花と野菜の土」に植えます


1ヵ月後、購入してきた植物はグングン育っています!!


その理由は、植物の最適なph(ペーハー)6.5の微酸性領域の培養土だからです!


一般的に植物には、このphの値が6.0~6.5の微酸性領域の土壌が良く育つと言われています。
詳しく話すと専門用語の難しい話になるので、ここでは控えますが当社の「花と野菜の土」は、このphに合う土を探し出し培養土に使用しています。


そのために、少しづつではありますがホームセンターの担当者の話ではリピーターが増えていると言ってもらっています。

何度も失敗してガーデニングをあきらめて来た方は、シンソーグリーンの「米ぬか入り花と野菜の土」を今すぐ!お試しください。





買い求めは、お近くのホームセンターさくもと、タバタ、サンキュー、JAグリーンの各店舗でお買い求め出来ます。

店頭販売予定価格は198円(税込)となっています
※店舗により価格は多少上下します。

販売店に行きましたら・・・


このPOPを目印にお買い求めください!

宜しくお願いします!  


Posted by シンソーグリーン at 06:35Comments(0)花と野菜の土

2009年01月21日

沖縄でも有機肥料で栽培のいちご摘みが出来る!?

当社シンソーグリーンの有機肥料を使用している『サンフーズ港川ファーム』では、有機肥料で栽培のいちご摘み(いちご狩り)が出来るんです!!


サンフーズ港川ファームの事務所
沖縄は冬でも温暖なためいちご狩りは出来ないと言われていたのを成功させた農園です。


いちご摘み(いちご狩り)を行うハウス内。
広い敷地は観光客や修学旅行などの団体旅行や那覇からのバスツアーも受け入れを行っているそうです。


子供はイチゴが大好き!!ビタミンたっぷりのイチゴは風邪の予防にもなるだとかニコニコ
無農薬・有機栽培と暑さ対策として「マイナスイオン水」で育ったいちごは甘くて美味しいです!

主な品種は
 ●さちのか 糖度(平均糖度10度)が高く、酸度は低い。沖縄では暑さに弱くあまり日持ちしない
 ●女峰(にょほう) 糖度が極めて高く酸味も適度にあり、甘酸っぱい味が特徴。



料金は、
  ●大人(中学生以上)1300円、小学生800円、幼児(3才~幼稚園)500円
  ●時間制限は20分
  ※練乳の持ち込みは禁止されいますので、間違っても持ち込まないように!!

  時間制限内で持ち帰り用のパック詰めも可能(ただし、大350、小200円の別途料金が出ます)

期間1月初旬~5月末頃まで(要予約)
お問い合わせは、サンフーズ港川ファーム
住所:沖縄県国頭郡東村字慶佐次382
TEL:0980-43-2542
時間:AM8:00~PM5:00まで(状況によっては多少変更があります)

 予約無しで直接来る方が多いみたいですが、先約や団体ツアーが入っているためお断りする事が良くあるそうです。
 また、団体ツアーの後はいちごが沢山摘まれてしまうのでその後の入場はお断りすることがあるそうです。
 いちご狩りに行く際には、前もって電話で予約又は確認を行ってから来園してくださいとの事でした。


また、イチゴ狩り以外にも収穫時期によっては、大根、トマト、食用ホオズキ、ゴーヤーの収穫体験も出来ます。
だいこん 体験料 100円 収穫1本100円
とまと   体験料 250円 収穫1kg250円
ホオズキ 体験料 100円 収穫 要確認
ゴーヤー 体験料 100円 収穫 要確認


平成21年(2009年)1月20日(火)琉球新報朝刊で、『サンフーズ港川ファーム』のいちご摘み(いちご狩り)が新聞で紹介されました!!




『サンフーズ港川ファーム』場所は、やんばるの慶佐次湾のヒルギ林(マングローブ林)で有名な東村慶佐次にあります。

場所は、慶佐次ウッパマ海岸近く。東村慶佐次共同売店から「いちご狩り」の案内板があります。
住所:沖縄県国頭郡東村字慶佐次382
TEL:0980-43-2542 ※要予約

携帯電話からでも見れる地図は、下のリンクから確認出来ます
サンフーズ港川ファームの場所 - Yahoo!地図



.  


Posted by シンソーグリーン at 12:37Comments(5)サンフーズ港川ファーム