【PR】

  

Posted by TI-DA at

2009年04月25日

春の瑞泉郷まつり



4月25日(土)、26日(日)は、大宜味村字大保にある沖縄瑞泉郷(MOA大宜味農場)で『春の瑞泉郷まつり』が開催しています!


オープンニングイベントでは、学童の子供たちによる太鼓演奏で開演です。




瑞泉郷まつりの一番の人気は、収穫されたばかりの野菜や果物の販売コーナーです。
近隣の江洲ファーマーズマーケットも毎年まつりに出店しています。
販売コーナーは大人気のため午前中で売り切れる商品もあります。


シンソーグリーンの有機肥料も販売中(^O^)/
MOA大宜味農場で栽培される作物には、当社の有機肥料が使われています。



沖縄県内では珍しいスイートコーン(とうもろこし)の収穫体験が出来ます。
春の瑞泉郷まつりの目玉の1つでもあります。
収穫体験は1本100円! <安いベー


MOA大宜味農場では、自然農法という考えのもと土を育てる草生栽培という雑草などの取り除かないで行う農業を取りんでいます。


もちろん、農場内は国の定めた有機JAS認定の農場です。


有機JAS認定の無農薬・有機栽培なので、子どもが素手で触っても大丈夫!
安心・安全なとうもろこしです。


私もとうもろこしの収穫体験をしました!
これがとうもろこしの実です。


ちょっと小ぶりですが外皮を剥くと、つぶつぶコーンが出てきましたニコニコ


我慢できずにその場でかぶりつきました!!(笑)
沖縄のとーがし(砂糖菓子)を食べているみたいに、すこしざらついた感じの食感で超あま~いびっくり
とうもろこしは、一般的に糖度15度前後です。
収穫直後が一番糖度(甘い)が高く、その後は低下していくという性質がありますので、ぜひ大宜味農場でもぎたてのとうもろこしを食べてきてください。
とうもろこし以外にもジャガイモの収穫体験が出来ます。


収穫体験以外にも、発酵肥料つくり、キッチンガーデン、自然農法などのミニセミナーがあります。


4月26日(日)13:00(午後1時)には、ラジオ沖縄「アイモコの音楽農園」でおなじみのアイモコさんのミニライブもあります。
春の瑞泉郷まつりは、入場無料なのでゴールデンウィーク今日明日どこう行こうか迷っている方、忙しいお父さんお母さんに安近短でぴったり!
この機会に子供に収穫体験させて、モノより思い出をつくりませんか?


沖縄瑞泉郷(MOA大宜味農場)の地図


携帯の方は下のリンクをクリックしてください
沖縄瑞泉郷の場所

2009春の瑞泉郷まつり パンフレット(表裏)

パンフレット表



パンフレット裏
  


Posted by シンソーグリーン at 16:28Comments(0)北部

2009年01月26日

沖縄の桜まつり情報



☆☆☆☆☆☆北部地区(やんばる)☆☆☆☆☆☆

★第31回 本部八重岳桜まつり 沖縄県本部町字並里★

平成21年(2009年)1月17日(土)~平成21年(2009年)2月15日(日)まで 
一足お先に 日本で一番早い桜祭りです!

本島北部・本部(もとぶ)半島にある本部町では、1月中旬の寒緋桜(かんひざくら)の開花に合わせて、毎年桜まつりが行われます。標高453mの八重岳では、山すそから山頂まで約7000本のピンク色の桜が鮮やかに彩り、訪れる人の目を楽しませてくれます。
のんびりドライブ、もしくはじっくりお散歩をしながら頂上まで桜を追いかけてみたら、海も見渡せ、すがすがしい春の空気がおいしい限り。

すぐ近くの本部町伊豆味からは旬のタンカン(沖縄のみかん)の甘酸っぱい香りが風に乗ってくるようです。お帰りの前には伊豆味にて、タンカン狩りに立ち寄られることもオススメです。沖縄ならではの「花よりタンカン!?」をぜひお味見ください。

場所:八重岳桜の森公園
住所:沖縄県国頭郡本部町字並里921

携帯電話からでも見れる地図は、下のリンクから確認出来ます
八重岳桜の森公園の場所 - Yahoo!地図


主なアクセス方法那覇空港から車(一般道)で約2時間30分
沖縄自動車道 : 許田ICから車(一般道)で約40分
路線バス:八重岳入口から徒歩で約1時間 (停車バス:70番備瀬線、76番瀬底線)

お問合せ先お問合せ先:本部八重岳桜まつり実行委員会(本部町企画商工観光課)
電話番号 0980-47-2700 FAX 0980-47-6005
URL:http://www.town.motobu.okinawa.jp/



★第2回 今帰仁グスク 桜まつり 沖縄県 今帰仁村 今泊ハンタ原★

平成21年(2009年)1月23日(金)~平成21年(2009年)2月8日(日)まで 
縄本島北部の世界遺産で眺める風情ある寒緋桜
首里城に次ぐ規模(総面積1万7千坪)の面積を誇る今帰仁城跡は、沖縄の世界遺産の中で最北端に位置します。
城跡からは断崖絶壁、緑の深い山々、そして東シナ海が眺望でき、寒緋桜の名所としても毎年多くの観光客や地元客が訪れる名所です。
城門から本丸への道も、本丸内でも約200本の美しい桜を愛でることができ、風情漂う石積みの城壁を春色の鮮やかなピンクが彩る様子は格別です。

※今帰仁村歴史文化センターのホームページで、桜の開花状況がチェックできます。
 詳しくはコチラから⇒ http://rekibun.jp/

場所:今帰仁城跡
住所:沖縄県国頭郡今帰仁村字今泊4874

携帯電話からでも見れる地図は、下のリンクから確認出来ます
今帰仁城跡


主なアクセス方法那覇空港から車(一般道)で約2時間40分
沖縄自動車道 : 許田ICから車(一般道)で約50分
路線バス:今泊バス停から徒歩で約10分 (停車バス:65番本部半島(渡久地廻り)線、66番本部半島(今帰仁廻り)線)
駐車場:完備

お問合せ先お問合せ先:今帰仁グスク桜まつり実行委員会
電話番号:0980-56-2256
URL:http://www.nakijin.jp/nakijin.nsf



桜まつりの情報出典元:真南風プラス (財)沖縄観光コンベンションビューローより  


Posted by シンソーグリーン at 16:21Comments(0)北部